fc2ブログ

チャタヌーガ

Class of 2012のKTです。

今日は、ナッシュビルとジョージア州アトランタのほぼ中間に位置し、ナッシュビルから車で約2時間ほどの場所に位置するチャタヌーガ(Chatanooga)市を紹介したいと思います。この地は、南北戦争の西部戦線における激戦地の一つであり、1960年代には大気汚染が深刻化したものの、その後の再開発で復興を遂げた町として知られ、近年では、観光産業にも力を入れているようです。人口15万人程度と決して大きな街ではありませんが、緑豊かな山と川に囲まれた静かな印象の街です。

観光名所となっているルックアウトマウンテンからの景色は絶景で、展望台からは7つの州を一望できます。確かに、テネシーは7つの州に囲まれており、少し足を伸ばせば、いろんな州を覗けるのもまた、この州の魅力かもしれません。山の洞窟の中に突如として現れるルビーフォールという滝も見物です。(歩いてみると、意外にこの洞窟は長い。滝の高さは約45メートル。) 因みに、ルビーという名前は、この滝を見つけた探検家のランパードさんの妻の名前から名付けられたとのことです。山の公園には、南北戦争当時の大砲も展示されておりました。米国の歴史は浅いかもしれませんが、こういったところに自分たちの歴史を大事にする米国人の姿勢を伺うことが出来ます。


chattanooga1
chattanooga2
vandyowen
Posted byvandyowen

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply