Nashville Symphony
2011年01月08日 公開
Class of 2012のKSです。
昨日、Nashville Symphonyにてクラシック音楽を鑑賞してきました。
昨年5月にNashvilleを襲った大雨による被害の修復も完了し、内装、外装
ともに落ち着いた雰囲気のあるコンサートホールでした。
プログラム名は「Mozart & Beethoven」で、Mendelssohnの「Overture
to Die schone Melusine, Op. 32」から始まり、Mozartの「Concerto
No.22」、途中休憩を挟み、Beethovenの「Symphony No.4」という流れ
でした。
Robert Levinによるピアノはユーモアに富んでおり、即興を交える等、音楽
の素養のない私でも十分堪能することができたと思います。
Nashvilleといえばカントリーミュージックが有名ですが、市民が身近に音楽を
楽しむ機会は数多くあるのではないかと思います。
今年は夏にU2のコンサートがVanderbilt UniversityのFootballスタジアム
で行われる予定ですし、うまく時間を作って、Nashvilleで音楽も楽しんでいき
たいと考えております。

昨日、Nashville Symphonyにてクラシック音楽を鑑賞してきました。
昨年5月にNashvilleを襲った大雨による被害の修復も完了し、内装、外装
ともに落ち着いた雰囲気のあるコンサートホールでした。
プログラム名は「Mozart & Beethoven」で、Mendelssohnの「Overture
to Die schone Melusine, Op. 32」から始まり、Mozartの「Concerto
No.22」、途中休憩を挟み、Beethovenの「Symphony No.4」という流れ
でした。
Robert Levinによるピアノはユーモアに富んでおり、即興を交える等、音楽
の素養のない私でも十分堪能することができたと思います。
Nashvilleといえばカントリーミュージックが有名ですが、市民が身近に音楽を
楽しむ機会は数多くあるのではないかと思います。
今年は夏にU2のコンサートがVanderbilt UniversityのFootballスタジアム
で行われる予定ですし、うまく時間を作って、Nashvilleで音楽も楽しんでいき
たいと考えております。

