fc2ブログ

MBA留学を振り返って

こんにちは。Class of 2022のYMです。
先週卒業式を終えて、いよいよ今週中に日本へ帰国することになりました。今回の記事では MBA留学での2年間について振り返りをしてみたいと思います。

1. MBAでのチームワーク

授業では異なるバックグラウンド、人種、性格を持つ多様なチームメイトから多くの学びを得ました。1年目のストラテジーの必修科目では、5人のグループで仮想の組織を運営するシミュレーションプロジェクトを行いましたが、特に戦略コンサルタントの同級生が持つリーダーシップと周囲を自然に巻き込んでいく資質には学ぶべきことが沢山あり、刺激を大いに受けました。また、選択科目でも意識的にチームワークの多い授業を取りました。2年目のオペレーションの選択科目では、同級生と意見を激しくぶつけ合うことで、チームの最適な戦略方針を決めました。このプロセスを経たことで、根拠のある反対意見を尊重し、組織として最も正しい方向性に持っていく進め方を身をもって学びました。MBAのチームワークでは、決められた時間内に自分の立ち位置を瞬時に見極めたうえで、どのように考え、行動し、結果を出すかという「主体性」が求められます。これまでの仕事でチームワークが必要な時は「協調性」に主眼を置きがちでしたが、今回のMBAで主体的に周囲を巻き込んでいく経験が幾度もできたことはとても有益でした。これらの学びや経験は今後の人生でも必ず活きると確信しています。

2. 傾聴力を磨く

特に英語を母国語としない学生にとって、MBAのクラスディスカッションは非常にハードです。授業参加貢献度のウエイトが高く、発言の量や質によって成績が決まるケースもあります。入学当初は内容についていくことがやっとでなかなか発言出来ないでいたため、常にどれだけ発言するかを意識していましたが、ある時点から自らの立ち位置を冷静に考えられるようになり、発言の「量」ではなく「質」を重視するようになり、各自の意見に良く耳を傾けるようになりました。積極的に思ったことを発言するのも大事ですが、話を良く聴き、状況を見極めたうえで的確な発言をすることに重きを置くことで、リスニング力が鍛えられたと思います。また、各々の発言内容を咀嚼しポイントを整理して意見を纏めていく力も養えました。私は元々聞くより話すことを好む性格でしたが、この経験をふまえ、逆境に飛び込むことで新たな強みを発見できるということを実感しました。今後も意識的に傾聴力を磨いてきたいと思います。

3. 米国の文化にどっぷり浸かる

Vanderbilt MBAでは留学生比率がそこまで高くはなく、地域的にもナッシュビルは他の米国の主要都市と比較して日本人が少なめなので、必然的に米国の文化にどっぷり浸かることが出来ると考えていました。実際にこの2年間で、多くの米国人学生と友人になり、Halloween PartyやThanksgivingなどアメリカ特有のイベントに参加し、積極的にコミュニケーションを取ることで日本との文化や考え方の違いを感じ、視野が広がりました。また、息子が通っていた学校では、自主性を重んじる米国の教育方針を学ぶことができました。息子の教育について先生と定期的にミーティングを重ねることで、息子の才能や好奇心を最大限伸ばすにはどうしたら良いかという点をより深く考えるようになり、色々チャレンジさせることができるようになったのが良かったと思います。息子が多種多様な友達に囲まれることによって柔軟性を育みながら、学校生活を大いに楽しんでくれました。夏休みには家族と一緒にロードトリップに出かけ、国立公園や州立公園では米国の壮大な自然に触れることができ、家族での貴重な思い出を作ることができたのも良かったです。

家族や周囲の皆さんのサポートのお陰で、上記のような学び多き、とても充実したMBA留学の2年間を過ごすことができました。そして何よりも大学内外で築くことが出来た交友関係はかけがえのないものであり、貴重な財産になっていくと思います。応援してくださった皆さんには心から御礼を申し上げたいと思います。

最後に、受験生の皆さんの中には進学先が決定し、既に渡航の準備を始められている方も多くいるのではないかと思います。MBA留学での皆さんの成功をお祈りしています。私はこれから卒業生としてOwenを受験される方をサポートしていきたいと思いますので、いつかどこかでお会いできる日を楽しみにしています!

Vanderbilt MBA 在学生による非公式サイト
https://owenjbc.wixsite.com/vanderbilt-mba-japan
vandyowen
Posted byvandyowen

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply