fc2ブログ

Mod2に入って

Class of 2015のHiroです。(Class of 2014のHiroさんではありません…)

10月よりMod2が始まり、忙しい毎日が続いております。私が取っているElective(Qualitative Marketing)のせいもあり、Mod1と比べてMod2は読み書きが多いのでMod1よりも大変な気がします。

Mod2になって初めてElectiveを選択し、Owenの少人数制を実感することが出来ました。私のとっているQualitative Marketingはなんと一クラス17名のクラスです。クラスは一体感があり、よりPersonalizedされた授業でクラスメイト全員と顔見知りになれます。Owenは1学年170名弱と、この数字だけを見ると学生がそんなに少ない印象は受けませんが、実際には選択できるElectiveが多く1クラス当たりの人数は大分少なくなります。学校選びの際には是非、全体の学生数だけではなく、1クラス当たりの生徒数も判断材料として調べてみてください。

今月は、JBC(Japan Business Club)主催のイベントがありましたので、報告させて頂きます。今月の22日にLunch and Learnというイベントを開催いました。このイベントは日本の文化をより多くの学生に知って貰おう!と言う企画で昼休みを利用してHallを貸切り、Owenの1年生メンバー主体で行うという毎年恒例(?)のイベントです。今回は40名近くの生徒が集まってくれて皆さん熱心に聞いてくれてました。発表は30分ほどで、内容としては日本の年功序列制度、終身雇用制度、新卒一括採用制度という米国でにはない習慣の説明から、ビジネスや文化という切り口から日本を紹介し、生徒達にとっても有意義だったと思います。プレゼンの授業とは違い、変に綺麗にやろうっと言うプレッシャーもなく、やっている側も非常に楽しかったです。是非来年も成功させて下さい!

最後に告知です。11月14日に渋谷のAGOS JapanにてOwenの説明会を実施します!当日はClass of 2013の卒業生が学校説明をし、我々在校生はスカイプにて参加する予定です。皆様にお会いできることを楽しみにしております。是非、ご参加ください!
vandyowen
Posted byvandyowen

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply