Categoryジャパンビジネスクラブの活動 1/4
Sushi Making Night 2022
はじめまして、Class of 2023のRMです。気が付けばMod3の授業も終わり、期末試験に向けて勉強しているところです。さて、先日Japan Business ClubおよびOwen Culinary Society(料理クラブ)の共催でSushi Making Nightを開催しました。昨年度はコロナで開催できなかったため1年ぶりの当イベントです。当日は約40人の学生に参加いただき、寿司についてのプレゼン、手巻き寿司のデモンストレーションを行った後、皆で手巻き寿司づく...
- 0
- 0
寿司メイキングナイト2019

こんにちは2年生のTNです。11月13日にジャパン・ビジネス・クラブ主催で、今年も寿司イベントを開催しました。午後6時頃からスタートして、日本の寿司についてプレゼンテーションをした後、皆で手巻き寿司を作りました。述べ80人程のクラスメイトが参加する大きなイベントとなり、有意義なイベントとすることができました。今年は大学のクラブ管理の仕組みに少し変更があり、ジャパン・ビジネス・クラブの予算・スケジュールの調...
- 0
- 0
JBC(ジャパンビジネスクラブ)の活動と日本文化の紹介

こんにちはClass 2020のTNです。1月2週目から始まったMod3も2月末に無事乗り越えました。Mod2は11月のサンクスギビング期間に一旦休憩になるのと比較して、Mod3は大きな休みなく一気に駆け抜けた印象です。そんな中、今年もJBCとしても色々イベントを開催しています。2月14日のバレンタインの日には、日本のお茶とお菓子をキャンパス内でクラスメイトや先生方へプレゼントしました。シンプルな企画でしたが、授業の間に多く...
- 0
- 0
Japan Week 開催!
こんにちは。Class of 2018のToshiです。我々2年生は、学生生活が残り1か月を切ったこともあり、徐々に帰国に向けた準備を進めております。今回は3月に行われたJapan Weekについて取り上げます。Japan Weekでは日本に関連するイベントを1週間、毎日開催するためJapan Business Club (以下、JBC)にとっては腕の見せ所となります。開催するイベントは例年異なりますが、今年は文化色が強い1週間となりました。手巻き寿司の体験イベン...
- 0
- 0
Japan Week
こんにちは。Class of 2018のTomoです。あっという間に1年目の最後となるMod 4を迎えたと思いきや、早くもその半分が過ぎました。Mod 4では1つの必須科目と3つの選択科目という構成のため比較的自分が好きな分野にフォーカスできるModではありますが、JBCとしては慌ただしい時期でもあります。JBCの活動のなかで最も大規模な催事がJapan Weekです。これは、日本に関するイベントを1週間に渡って開催する催事であり、今年は3月20...
- 0
- 0