fc2ブログ

Go 'Dores! Vanderbilt MBA JBC Blog

Category音楽などアート 1/1

ミュージックシティ

No image

Class of 2020のJです。今回は、ナッシュビルと音楽について投稿します。ナッシュビルは、ミュージックシティとしても全米で有名な都市です。遅くとも1950年には、ミュージックシティといわれるようになったそうです。カントリーミュージックでも有名ですが、それだけでなく、ジャズ、R&B、ロックやゴスペル など様々な音楽を聴くことができます。ブロードウェイの通りには100件以上のライブバーが通りの両サイドに密集しています...

  •  0
  •  0

ビリー・ジョエルがやってきた!

Class of 2014のHiroです。「Piano Man」や「Uptown Girl」など数々のヒット曲で知られるビリー・ジョエルが1月30日(水)にヴァンダービルト大学を訪れました。大学内での各種イベントを企画するVanderbilt Programming Board主催による大学関係者限定のイベントで、Langford Auditoriumという大学内の講堂で開催されました。「Billy Joel: An Evening of Questions and Answers and a Little Bit of Music」と題し、ビリー・ジョ...

  •  0
  •  0

神様の街で、トイレの神様に出会った~(?)

こんにちは。Class of 2012のS.Tです。今日は、ナッシュビル最終日という事で、ダウンタウンに買い物に行きました。すると、珍しく、日本人女性が日本語で歌を歌っていました。アメリカ人が歌っているのが普通の光景だけに、少し驚いて、歌を聴きました。話をする機会があったので、聞いてみると、日本でシンガーソングライターをしているとのことで、名前を教えてもらい、忘れないように手持ちの紙袋に名前を書いてもらいました。...

  •  0
  •  1

日本美術展 at Vanderbilt

Class of 2013のMMです。2月下旬からナッシュビルはすでに春の装いです。花粉症持ちの私の目鼻も早速反応してくれてます。温暖な気候のナッシュビルは花粉飛散が多いと渡米前から聞いていたのですが、今のところ日本のそれと変わりはない気がします。ナッシュビルの花粉飛散情報はこちら。これはおそらく桜でしょう。。。さて、先日、ヴァンダービルト大学美術ギャラリーにて開催された日本美術展に行ってきました。学内にあるAsia...

  •  0
  •  0

Nashville Symphony

Class of 2012のKSです。昨日、Nashville Symphonyにてクラシック音楽を鑑賞してきました。昨年5月にNashvilleを襲った大雨による被害の修復も完了し、内装、外装ともに落ち着いた雰囲気のあるコンサートホールでした。プログラム名は「Mozart & Beethoven」で、Mendelssohnの「Overture to Die schone Melusine, Op. 32」から始まり、Mozartの「Concerto No.22」、途中休憩を挟み、Beethovenの「Symphony No.4」という流れでした...

  •  0
  •  0